Top Menu

2013/02/21

ノーチューブ化 その後

以前11月末にスタンズを入れてノーチューブ化しましたが、その後です。
タイヤは、シュワルベNobby Nicとレーシングラルフの両方ともEvolution Snakeskin、ホイールはEaston Havenです。

リア側はノーチューブ化して早々にガラスを踏んでパンク、5-7mm裂けたため裏側からパッチを貼っていました。スタンズのシーラントのお陰で古傷がたまに痛むことがありましたが安置すればなんとか治っていました。さすがに最近よく空気が漏れるので開けてみることに。。
リア側
液は全くなくっていました。そしていわゆる「スタンズ珊瑚」がありました。残りの液は漏れたのかどこかへ行ってしまったようです。
こちらはフロント側
フロント側は今までパンクすることもなく空気の漏れもほとんどなく安定していましたので開けても液がまだありました。しかし大きな珊瑚がありましたのでパンクはしていたのでしょう。
リムは良く洗って見てみると少し跡がありました。いわゆるスタンズによる腐食なのかどうかわかりませんが。。
上)レーシングラルフ リア側で使用
下)Nobby Nic フロント側で使用
リア側は3ヶ月の使用でもかなり摩耗とサイドの痛みが激しいです。

0 件のコメント: