現在乗っているバイク紹介です。
フレームは2012年2月に購入したので9ヶ月使用しています。
特に荒れた上りでの進む感じがあり、下りは路面に吸い付く感じで安定しています。なかなかよくできたフレームです。ベアリングは色々な箇所に付いていますので2ヶ月に一回くらいはシールをめくくってグリスを入れています。サス自体非常にスムーズに動くフレームです。
舗装路では少しもっさりしますがノーチューブ化したホイールなど軽いので舗装路でのアプローチも問題なくこなします。
フォークはFloatからTrek DRCV仕様のFloatに変更したところ、ほぼ150mmフルに使い切れます。Trek DRCVフォークは完成車に付いてくるフォークで一般的にはあまり人気のないフォークのようです。しかし使ってみる意外とよくできたフォークです。テーパードコラムの剛性もあります。
オーバーサイズのコラムからテーパードコラムにしただけで体感は変わりました。
前に使っていた2011年のFloatは150mmストロークが100mm少しと奥まで動かないのでバラしたところロワーレッグの潤滑オイルがエアスプリング室まで入ってしまいロックして奥までストロークしなかったようでした。また2011モデルではフロートは踏ん張りすぎのようでした。
フレーム:2012年Yeti SB66 Sサイズ
フォーク:2012年Fox DRCV Float 150mm 15QR
ホイール:Easton Haven リア142mm
タイヤ:Schwalbe フロントNobby Nic 2.25 リアRacing Ralf ノーチューブ仕様
0 件のコメント:
コメントを投稿