Top Menu

2013/01/27

NBS山(後半)雪 1.27

本日はNBS山後半パートと我々が言っている場所を走ってきました。
先週は雪で苦労したので今日は、山頂経由ではなく途中からいつものルートへ合流する感じで走りました。

しかし、昨日雪が降ったため出だしから結構雪でしたが晴れのためテンションが上がります。
いつも舗装から右に曲がり上ります。ここは車もなく圧雪路面で走りやすい。  
Mさんの往年Santa Cruz Jackal と小生のYeti SB 66。MさんもYeti SB 66 ターコイズに乗っていますが最近以前乗っていたJackalがまたお気に入りだそう。
トンネル越えて左へ曲がるとさらに雪の世界へ。 。 
通称「便所」と呼ばれる場所でいつものルートへ合流。  
いよいよトレールが始まるのですが、けっこう雪が積もっていました。NBS史上この辺りがこれほど積もっているのは初めてです。
天気も良く雪景色が美しくさらにテンション上がります(笑)  
一旦トレールが終了し車道に出て充実感に浸ります〜  
そして最後トレールへ。ここはチャレンジしがいのある上りがあるので、いつもは体力と相談して行ったり行かなかったりするところです。今日は、落ち葉と雪でまみれなかなか進みませんでした。  
そして最後は温泉♨に入り、近くのスーパーで定番のお好み焼き(焼きたて)350円で完結です。  

0 件のコメント: