Top Menu

2012/12/23

NBS山 12/23

すっかり冷えてきましてNBS山麓の集合場所は気温2℃くらいです。
紅葉の時期もすっかり終わり、山はすっかり冬になりました。
先週はお休みしたので2週ぶりのNBS山です。

本日は4人ほど集まり、いつも舗装路上り、NBS山頂、集合場所のH草に戻るルートです。


バイクは、Morewood Sukumaです。
このMorewood Sukumaは2012年モデルでリアステーがカーボンになっています。
漕いだ感じはとにかく剛性が高く、そしてペダルのかかりが良く進む感じです。
下りは、暴れることなく6インチのストロークがあるので路面追従性が素晴らしいです。
仲間内でDevinci Dixonを乗っている人もいますが、同じSplit Pivotを使ったリンクでも味付けが違います。

小生のバイクは現在Yeti SB66ですが、その前はDW Link Turner 5 Spotでした。DW LinkのTurner 5 Spotは当時アイアンホースもDW Linkを採用していました。しかし乗り味は違いました。なかなか同じリンク構造でも奥が深いです。
このバイクは、Dabomb Cherry Bombというバイク、これはフロントFox 36 Talas Kashimaを付けてますね。

無事走り終え200円のいつも風呂に入って、スーパーで定番のお好み焼きを食べ談義して解散です。お疲れさまでした〜

0 件のコメント: